犬と暮らす!
  • ホーム
  • 去勢手術
  • 犬のしつけ
  • ドッグフード
  • 犬のお手入れ
  • サイトマップ
犬と暮らす! > 猫 > 保護猫譲渡会で娘が仔猫の里親に。かわいい子猫の写真を送ってくれました。

保護猫譲渡会で娘が仔猫の里親に。かわいい子猫の写真を送ってくれました。

保護猫



地方で暮らしている娘が最近 猫を飼いました。右側の白い猫(上の写真)は保護団体が里親探しをしていたときに縁があったそうです。それから半年後、今度は、上の写真の左に写っている猫を同じく里親として飼うことになったのだとか。ちなみに白い猫が「きふね」、あとから来た猫は、鼻の頭にほくろがあるから「ほくろ」と名付けたそうです。

娘の住む地域では、保護猫のエイズ検査や寄生虫検査、避妊手術を無料で行なってくれるそうで「保護猫にやさしい町なんだよ。」と娘。

保護猫 譲渡会, 保護猫 里親  猫

« 犬が足を噛む理由はストレス? ベジタブルサポートのタブレットを食べる11歳ミニチュアダックス »

  • ベジサポを購入しました。
  • 愛犬の去勢手術体験談
  • エリザベスカラーの作り方

人気記事

  • 猫の去勢手術後の傷跡経過画像と回復経過・1週間の様子。 猫の去勢手術後の傷跡経過画像と回復経過・1週間の様子。 カテゴリ: 同居猫
  • 愛犬のエリザベスカラーを100均ダイソーの材料で作ってみました(画像あり) 愛犬のエリザベスカラーを100均ダイソーの材料で作ってみました(画像あり) カテゴリ: 犬用グッズ
  • 犬の去勢手術を行なって術後半年がたちました。去勢手術の効果は? 犬の去勢手術を行なって術後半年がたちました。去勢手術の効果は? カテゴリ: 去勢手術
  • 犬のサークルを100均で材料を買って手作りしました。 犬のサークルを100均で材料を買って手作りしました。 カテゴリ: 犬用グッズ
  • 愛犬の耳の下にしこり発見!甲状腺の病気かも?病院に行った。 愛犬の耳の下にしこり発見!甲状腺の病気かも?病院に行った。 カテゴリ: 管理人日記

カテゴリー

  • ベジタブルサポート
  • 猫
  • 犬と泊まれる宿
  • シニア犬
  • 犬の病気
  • 犬の健康管理
  • 交通機関でのマナー
  • 犬を飼う
  • 犬のしつけ
  • 犬の行動と心理
  • ドッグフード
  • 犬用グッズ
  • 去勢手術
  • 犬のお手入れ
  • 犬と同伴できる施設
  • 同居猫
  • 管理人日記

新着情報

  • カメラに目をそらす犬

    カメラをむけると目をそらす愛犬ダックス

    管理人日記

  • 寒がり犬猫

    今日は雪。我が家のストーブの前は犬と猫が独占!

    管理人日記

  • 犬の日光浴

    犬のビタミン摂取を見直す

    ベジタブルサポート

site map

  • サイトマップ

Copyright© 2021 犬と暮らす!. All rights reserved.

ページトップへ